さばかんの森 ブログ

ブログ初心者です。主においしいもの、映画、筋トレ(初心者)、観光地について書いていければなと思います。

献血時の流れをご紹介 献血行ってきました。

こんにちは、山崎さば太郎です。

今日は献血の流れについてのブログを
書いてみようと思います。

今回はさっくり解説と言う形で、
献血時に気にしている事を紹介させていただきます。

緊急事態宣言の延長もあり
なかなか外出しづらい状況ではありますが
献血は不要不急の外出にはあたらないのかなと思います。 

また、輸血歴のあるかたや、基礎疾患のある方は
献血に参加できません。

まだ献血に参加できるうちに、できるだけ協力していきたいなと
思ってます。

 

献血は自身の血液を無償で提供するボランティアです。
献血する際は、体調が万全であることを確認してから
 献血されてください。

 

献血の注意事項

献血を実施できない条件

www.jrc.or.jp

 

献血は自身の血液を提供することもあり
健康に関わることでもあります。

上記の献血の注意事項に該当する場合は
献血ができません。。。。

何点かピックアップすると

 

年齢:16~69歳
体重:男性45kg以上、女性40kg以上

 

などの制限があります。

あとは、当日の血圧の最高値、最低値、脈拍数などがあります。

 

献血前の準備 まずは予約と体重測定

まずは、予約をします!

  「献血って予約制なの?!」

と思われるかもしれませんが、
献血センターに行く場合は予約ができます。
献血バスの方は予約したことないです。

献血バス・献血センターともに
予約不要で献血することができますが

献血センターの場合は
事前に電話かWebから予約することで
スムーズに献血することができます。

献血Web会員サービス ラブラッド”

www.kenketsu.jp

 

献血バスやセンターに入って出るまでに、
最低でも40分以上かかりますので
スムーズにいった方が気持ち的にも楽です。

予約したら指定した時間丁度に行くより、
5分くらい前に行くと、指定時間丁度から
問診が始まって、よりスムーズに行くかなと思います。

指定した時間丁度に行っても
予約なしの飛び込みの方が多い場合は
10分ぐらい待ったこともあります。

また、体重を入力する場面がありますので、
普段から体重計に乗らない方などは
献血を機に測ってみた方がいいと思います!

 

献血時の流れ

献血時の大まかな流れとしては

受け付け

睡眠時間、最後の食事時間、体重、住所連絡先の変更の有無を確認されます。
始めての献血の場合は、免許証などの身分証の確認もあります。

質問への回答

20問くらいの質問に答えます。
海外への渡航歴の確認、最近の病歴・服薬状態
輸血歴の有無や、性感染症関連の質問などです。

待機
問診

血圧の測定と問診。

血液検査

1回目の採血と血液検査があります。
血液検査の採血時は左腕
献血本番では右腕から採血します。
献血に行くと両腕使います。

待機
献血本番
休憩
終了

所要時間は受付~血液検査までで15分弱
献血本番が20分~60分(献血種類による)
です。


所々、待機や休憩などがありますが
献血センターの場合は、ドリンクバーや
お菓子をいただけるので細目に水分補給
すると献血後の体調不良もおきにくくなるのかな
なんておもっていつもお菓子をつまませてもらってます。

 

もっと詳細に知りたい方は下記 日本赤十字社のサイトをご確認下さい。

www.jrc.or.jp

 

最後に 

献血は、輸血歴や病歴次第で参加できなくなる活動だと
思ってます。

ある日突然、参加できなくなる活動ですので
できる限り長く献血に参加していければなと思います。

 

最後に、これまで献血センターからキャンペーン等で
いただいたものを紹介します。

お菓子の詰め合わせは、献血センターやバスにもよりますが
貰えることが多いです。

f:id:yamasakisabaro:20210208212029j:plain

 

↓ 2021年3月末までは、
 乃木坂46さんとのコラボキャンペーン期間中なので
 マスクケースをいただきました。

f:id:yamasakisabaro:20210208212021j:plain