さばかんの森 ブログ

ブログ初心者です。主においしいもの、映画、筋トレ(初心者)、観光地について書いていければなと思います。

1月の湯シャン 年末年始暴飲暴食の影響

こんにちは、山崎さば太郎です。

 

今回も湯シャンのブログです。
2022年1月の湯シャンの事を書きますが、
年越しと湯シャンの相性に気が付きました。

湯シャンと年末年始の食事は相性が悪い!

年末年始の食事、飲酒で皮脂爆発

湯シャン生活を始めて初年末年始でした。
年末年始でしたのでお酒にお菓子におせち・・・
と色々食べましたね。。。。

結果、皮脂の分泌量が増えて
いつも以上に髪がベタつきました。
(※湯シャンの作法はいつも通り)

 

正月3が日が終わり、1週間後には
普段の感じに戻りましたが
気をつけないといけませんね。

 

湯シャンを上手にやりたい方は
年末年始や季節のイベントの時は
食事内容に気をつけましょう。

 

↓湯シャンのお作法はこちら(さば太郎自己流です)

 

yamasakisabaro.hatenablog.com

 

湯シャンの大敵⁉︎食べると皮脂が増えるもの3選

年末にYouTubeで見たのだと思いますが
“食べると皮脂分泌量が増えるもの"があるそうです。

  1. 白米
  2. 小麦粉
  3. 砂糖(上白糖)

3つとも、ロカボなどで
注目されることも多くなってきたかと
思いますが、血糖値を爆上げするだけでなく
皮脂分泌量も増やしてくれるのだとか。。。

※3つとも“高GI食品"に含まれます。

 

せっかく湯シャンで頭皮の皮脂分泌量
を抑えているので、わざわざ皮脂分泌量を
増やしたくはないですね。

 

皮脂分泌量が増えるとニキビなどの原因にもなるそうです。

我が家では、妻の理解もあり玄米を主食に置き換えてます。

あと、白い砂糖ではなく黒糖・三温糖・テンサイ糖などを使うようにしてます。

 

全粒粉のパスタも食べたけど
かなり“お蕎麦"に近い風味がありました。

※皮脂分泌の参考資料

mama.smt.docomo.ne.jp

まとめ

年末年始での湯シャンの経過でした。
白米も小麦粉も砂糖もたくさん食べて皮脂を
増やしてしまっていたのでしょうね。

 

みんなで集まる時など「全く食べない」のは
難しいですが、なるべく量を減らして工夫しましょう。

 

yamasakisabaro.hatenablog.com